SSブログ
前の10件 | -

新ボルテックスチューン ジェット待ち

テストを繰り返す実験車NSRですが、手持ちのパイロットジェットでは追いつかない・・・のでさらに注文。

ジェットが来るまで少々時間があるので、次のNSRの作業に入ります。
IMG_8667.JPG

本来なら今頃完成している筈だったのですが、新VTの実験がズレ込んだのでこちらの作業も遅れてしまいました。

まず、本格的な分解作業に入る前に不調の原因を探ります。
と思ったら・・・バッテリー死んでます。
IMG_8668.JPG
充電を試みるも・・・全く充電できない。完全死亡です。

どの道必要なのでバッテリーは注文します。
という事でこちらも作業開始早々STOP。

これから雨の日が多くなるそうです。梅雨早くない?



nice!(0)  コメント(1) 

新ボルテックスチューン セッティング中

このGWで集中的にセッティング。
IMG_8336.JPG

こんなに変わるのかな・・・ってくらいセットがズレていた。
特に低~中域が全く合っってないのでこの領域を中心にいろいろと試行錯誤でセットを変えていきます。

もう面倒なのでリアカウルは付けないで試運転。
IMG_8337.JPG

途中カブって片肺になりながらセッティングを重ねようやく良くなってきました。
低~中~高の繫がりも良くなりスムーズになってきました。
ソレノイドもつないでみましたが、やっぱり使わない方がスムーズです。

全体の感じは以前より少々ピーキーな気がします。
8000rpm以上でパワーバンドがより感じられる反面、アイドリング付近がまだ弱い・・・というか普通の2ストっぽい。
もう少しこの辺を調整して一度パワーチェックしてみよう・・・かな。


nice!(0)  コメント(0) 

新ボルテックスチューン セッティング前

さて、先日実験用NSRの再登録しました。

作業場を作っている間、登録抹消していていましたが約2年ぶりの登録です。

で、早速、燃料補給がてら軽く走らせたのですが・・・・
IMG_8334.JPG

低中域が全然合ってない・・・軽いセッティングで済むかと思っていましたが、これは一からやり直しっぽい・・・残念。
IMG_8335.JPG

こんなに変わるもんかね~???
nice!(0)  コメント(1) 

新ボルテックスチューンのシリンダー交換

作業場の横も桜が満開。
IMG_8333.JPG
毎日楽しませてもらってます。

さて、NSRのシリンダーの交換。
まぁ今回はシリンダーだけ交換して比較チェックするので電動ウォーターポンプとかはこの後です。

チャンバー取ってサクッと交換。
IMG_8329.JPG

もちろんエンジンも降ろさず最低限の作業で終わらせます。
IMG_8331.JPG

で、早速エンジン始動確認。
IMG_8332.JPG

う~ん・・・アイドリングはするけどブリッピングしても反応悪い。
セッティングが結構ズレますね。
予想通りではあるけど・・・セッティング詰めないとダメだね。

nice!(0)  コメント(0) 

新ボルテックスチューンのシリンダー

新開発中のボルテックスチューン用シリンダーの加工がやっと終わりました。

いつものWPCも戻ってきたので、あとは洗浄して組付け準備です。
IMG_8218.JPG

今月中に取付て来月からテストに入りたいところです。

ほぼ2ヵ月遅れですが、結果が良ければ現在依頼されているフルボルテックスチューンに採用予定です。
さてどうなるでしょうかね。


nice!(0)  コメント(0) 

久しぶりにNSRを動かしてみたら・・・

関東はきょうも晴天。風は強いけど。

IMG_7974.JPG
久しぶりにNSRを動かしました。

キャブの洗浄時にニードルを換えたのでその辺も確認の為。

最近は恐怖を感じるような事ってないのですが、久々に恐怖を感じました。
それも2速の中間加速で・・・いわゆる通常のパワーバンドのずーっと下の方。
というかこのエンジン、パワーバンドという概念がない。
直キャブなのに下の方からどこに行くかわからない恐怖を感じるような加速・・・こんなだったかな?

とてもじゃないが冷えてグリップしないタイヤではパワーリフトさせる気も起きない訳で・・・
ホントのパワーを発揮する前にスロットルを戻して帰ってきました。
IMG_7975.JPG

この歳になるともう無茶はしなくなりますね~
でもそれじゃテストにならないのであと数回は走らせますか・・・怖いけど。

nice!(0)  コメント(0) 

軽トラのトラブル

新年も始まりましたが寅年という事で、軽トラにもトラブル発生です。
IMG_7972.JPG
運送に使っている軽トラのアクティトラックですが、久しぶりに関東でも雪が降った翌日、ガソリンを入れようとエンジン掛けたところ、嫌なランプが点灯している・・・
IMG_7964.JPG

この車種でこのランプが点くと一番怪しいのがO2センサーですが確証はない。
診断器掛ければ一発でわかるのですが、自動車用の診断機もないので・・・
IMG_7965.JPG
これで簡易診断します。
タコメーターとして使っている中華なOBDⅡメーター。
安価な割に多機能で結構使えます。

で早速確認してみます。
IMG_7966.JPG

O2センサーは上流と下流の2個。

上流は03の表示・・・なんだろう?
下流は電圧が表示されている。こちらは問題なさそう。

となると上流側みたい。
次のページは
IMG_7967.JPG
A/Fが0.0000 って動いてないという事かな?
ここの数値は前から0.0000だった気がするがまぁ怪しいのはA/F取ってる上流側センサーと確定することにした。

あとは部品を注文して、交換して、バッテリ端子を外してリセットをしてチェックランプ消えてればできああり。
IMG_7969.JPG
今回は正解したようで無事ランプは消えました。
修理完了です。


nice!(0)  コメント(0) 

ボルテックスチューン 新開発

さて、今回から数回、断続的にボルテックスチューン 新開発 です。

2スト用、4スト用の両方とも開発しますが、4スト用はほぼ効果の予想がつくので、2スト用から開発します。

いままで2スト用ボルテックスチューンは2つのメニューがありました。
最初に開発したキャブへ施工するライトプラン。
次にシリンダーにも施工するプレミアムプラン。

そして今回、数年前から構想を練っていた新たなプランの開発に入ります。
ホントは11月ごろから始める予定でしたが、やっぱりいろいろあって延び延びでした。

勿論、今回もテスト車両はこれです。
IMG_7955.JPG

NSR250R。
MC28ベースですが、倒立フォーク&ガルアーム、CDIもPGM-3でエンジンの中身はごちゃ混ぜ。
もうなんだか分からない代物です。

しばらく放置していて、キャブが詰まり気味でしたので、分解洗浄して久しぶりにエンジン掛けました。

後ほど少し試運転して感覚を取り戻してから、エンジン脱着に入ります。

さて、成功するか・・・はたまた失敗するか・・・実験の開始です。

nice!(0)  コメント(0) 

NS400R 2号機 最終回

最長回数を記録したNS400R2号機編もついに今回最終回です。

基本的にフルカスタムにしか張らない完成の証のステッカーを張って作業は終了。
IMG_7949.JPG

当日、引取に来られたオーナー様にまずは試運転をして頂きます。
IMG_7952.JPG

性能にご満足頂けたので、少し調整等をして納車準備。もう直ぐ見納めです。
IMG_7950.JPG

車載して
IMG_7953.JPG

さよなら・・・です。


nice!(1)  コメント(0) 

NS400R 2号機 その63

さて、試運転も無事に終わりました。

予定通りの乗り易さです。
1/4スロットルまででほぼ全域、全ギアをカバーできるので、あまり考えなくてもそれなりに走ります。
1/4でもMAXまで回るので各ギアで引っ張れば普通に速く走れます。
当然ジェントルに走る事も、自動車の後ろをノロノロと走る事も、6速40km/hくらいで走ることも、そこから6速のまま加速を始めることも・・・ほぼどんな走り方も対応できます。

~1/2スロットルでもかなり速く走ります。これ以上開ける必要はないです。
これ以上開けると・・・ヤバいです。

これならオーナーにも納得して頂けれのではないでしょうか・・・
IMG_7948.JPG

もうすぐこのNSともお別れです。
長く続いた ”NS400R 2号”編もそろそ終了です。





nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。